最近ではコーチングという言葉を耳にすることも多くなりました。
それだけコーチングへの社会的期待が高まってきたということでしょう。
しかし現在では、さまざまなコーチングの団体が存在し、それぞれに違ったことを主張しているため、コーチングの実態が見えにくくなっています。
そこで今回は、コーチングとは何かということについて明快な説明を与えたいと思います。
また、プロのコーチを雇うパーソナルコーチングと、コーチングを自分に施すセルフコーチングの違いについても説明します。
コーチングとは何か
コーチングの定義とは、「クライアントのゴール設定を促し、エフィカシーを高め、ゴール達成していけるマインドの使い方を身につけてもらうこと」となります。
そのために重要なことはいろいろとありますが、なんといっても、コーチはクライアントのゴールを評価しないという点があげられます。
ゴールはあくまでクライアントが決定するものであり、コーチはそこに関与しないということです。
また、定義の中にあるマインドという言葉は、「脳と心」のことを意味します。
クライアントが自分でゴールを設定し、それを達成できる心身の状態を作り上げていくことがコーチの役割なのです。
パーソナルコーチングとは何か
パーソナルコーチングとは、クライアントがコーチとコーチング関係を結ぶことです。
クライアントはコーチと契約を結び、定期的にセッションを行います。
私の場合は、60分を月に1回、半年間から1年間を基本としています。
クライアントはその中で自分のゴールを設定し、ゴールを達成できるマインドを手に入れていきます。
そのためにコーチは、セッションの中でクライアントにさまざまな働きかけをしていきます。
セルフコーチングとは何か
セルフコーチングとは、クライアントが自分に対してコーチングを行うということです。
内容は基本的にはパーソナルコーチングと同じです。
つまり、クライアントが自分でゴールを設定し、達成できるマインドを自分で作っていくということです。
パーソナルコーチングとセルフコーチングの対比
ここでは、パーソナルコーチングとセルフコーチングの違いを見ていきます。
料金
まず料金です。
パーソナルコーチングはプロのコーチを雇うわけですから、当然ながら料金が発生します。
一回のセッションが数千円のコーチから数百万円のコーチまで、その金額はさまざまです。
いずれにせよ、一定の料金が発生することは間違いありません。
一方、セルフコーチングは自分で行うものなので、料金は無料です。
あえていえば、コーチングの方法を習得するのにいくらか投資をするくらいでしょうか。
それでも、実際にプロのコーチに依頼するよりもはるかに安くすみます。
効果
次はコーチングの効果についてです。
パーソナルコーチングの効果は圧倒的に速く大きいといえます。
コーチングには、正しい理論、技術が存在します。
その理論、技術しっかりと学んだコーチがつくことで、クライアントは素早く効果的にゴールへ近づいていくことができます。
一方、セルフコーチングは、パーソナルコーチングに比べると効果は出にくいといえます。
効果がまったく出ないわけではないにしても、どうしても時間がかかっていまいます。
自分で自分をコーチングするという点がネックになるのです。
期間
最後は期間についてです。
パーソナルコーチングの期間は決まっています。
とはいえその期間の中で、ゴールを達成するためのマインドをしっかりと作り上げるため、その効果は生涯にわたって永続することとなります。
一方、セルフコーチングの期間は、自分がコーチングをすることをやめない限り、無期限であるといえます。
セルフコーチングのやり方
セルフコーチングのやり方を学ぶために、このサイトの記事を紹介したいと思います。
コーチングの基本は簡単で、ゴールを設定し、そのゴールを達成できるマインドを作るということでした。
そのマインドの状態の中に、エフィカシーという概念があります。
エフィカシーとは、「ゴール達成のための自己の能力の自己評価」のことです。
セルフコーチングのやり方は、「ゴールを設定し、エフィカシーをあげる」と考えればよいでしょう。
ゴール設定に関する記事は、
「そうはいってもやりたいことが見つからないんです」そんな人がどう考えるべきか
エフィカシーをあげることに関する記事は、
などがおすすめです。
ぜひご覧になってください。
まとめ
今回は、なかなか実態のわかりにくいコーチングについて説明しました。
コーチングとは、ゴールを設定して達成できるマインドを作ることであり、コーチを雇うパーソナルコーチングと、自分で行うセルフコーチングがあるということでした。
参考にしていただけると幸いです。